PLANEX 1000BASE-T Gigabit対応 USB LANアダプタ (MacBook Air/carrozzeria対応) GU-1000T
パソコンのUSB2.0インターフェースへ接続することで手軽にギガビットネットワークを利用できる高速LANアダプタです。また現在普及している100BASE-TX/10BASE-Tネットワークとの上位互換性を有し、通信速度を自動判別し最適な設定にて通信を行います。既に導入済みのイーサネット環境を変えることなく導入が可能です。
VAIO Type-P(Windows 7)用に購入、適度なUSBケーブル長があり便利です。 2010-05-16
通常は、VAIO Type-Pを外出先でも自宅でもWiFi接続で使っています。
出張時のホテル等で接続する場合には、これまではWiFiポケットルーターを
持参していました。しかし、小型でもACアダプターを持参するのが面倒で、
本品を購入しました。
【良い所】
1.小型。ポケットルーターのACアダプター程度の大きさ。
(概略、本体のみで40mmx25mmx70mm程度で丸みを帯びた外観。)
2.USBケーブルが約30cm(コネクタ、本体除く)あり接続が容易。
3.Windows 7(32bit/64bit)対応。
4.ギガビットイーサ対応。実用上は、100M対応でも何ら問題はないが
早々に買い換えるものではないので。
5.リンク速度表示のLEDが動作モニターになる。
【困った所】
1.PLANEXにしては、まともな取説が付属されていると思ったが
内容は、Windows 2000/Windows XPだった。
2.箱の幅が小さめで、付属のCD-ROMの紙ケースがしわしわになっていた。
3.CD-ROMで提供されているのは、マニュアル設定の.infと.sysのみ。
Windows Vista/Windows 7用のドライバーは、PLANEXのホームページから
ダウンロードする必要がある。(2010年4月14日版)
でも、外箱には、Windows 7対応のシールがしっかり貼られている。
4.PCiのシールが入っていたが、貼るところがないので不要。
5.上記の様なことは、取るに足らない些細なことです。